【ラス恋カップル登場】「恋を前進させるマインド」「いいねを送るべき人」先輩ユーザーからのアドバイス盛りだくさんの座談会レポ

2025年11月初旬、第3回「ラス恋」ユーザー座談会を開催しました。
参加したのは、50代後半〜60代のラス恋ユーザー6名(女性5名・男性1名)。
今回はなんと、ラス恋で成立したカップルも登場。素敵なお相手と出会うための秘訣を大公開してくれたとか…?!
バタバタとケーキを並べつつ、賑やかな座談会がスタート!
.jpg)
ラス恋運営の高橋が大慌てでケーキを出したりテーブルセッティングをしていると、前回参加してくださったHさんとMさんが手伝ってくださいました。いつもありがとうございます。感謝です…!
そんなふうにバタバタしていると、続々と参加者の皆さまが到着。
「初めまして〜」「お久しぶり〜!」との声が飛び交います。今回は、第2回に引き続き参加してくださった方もいました。
一人ひとりにお好きなケーキを選んで着席いただき、お茶会仕様で座談会スタートです。
ラス恋運営
みなさん本日はお集まりいただきありがとうございます。
楽しく・ゆるっと、ラス恋のことや皆さんの婚活・恋活についてお話しできればと思います。
それでは、お一人ずつ自己紹介をお願いします。
※以下、お名前は全て仮名となります。
Hさん(女性/参加2回目)
今年で57歳になるHと申します。普段は外国語の先生をしています。
私には子どもが一人いて、その子が自立しました。これからの人生、自分は誰と過ごしたいかを考えながら、ラス恋を使って恋活をしています。
Sさん(女性/初参加)
66歳のSです。2年前まで保育園の園長をしていました。
2年ほど前に病気をして、その際に一人だとすごく寂しいなと感じまして...。素敵な男性と知り合えたらいいなと思い、ラス恋に登録しました。
Kさん(女性/参加2回目)
Kです。今年65歳で、母の介護をしながら撮影関係の仕事をしています。
年の離れた女友達に勧められてマッチングアプリを始めました。趣味はゴルフです。
ここで飲み物が到着。紅茶が好きな方が多いようです。
皆さん進んでテキパキと飲み物を配ってくださいます(またまた感謝です!)。
ほっと一息つきながら、自己紹介は続きます。
Mさん(女性/参加2回目)
56歳のMです。仕事は役員秘書をしています。少し前に可愛がっていた猫ちゃんが亡くなってしまい……。
そうした悲しみも、日々の「今日のご飯おいしいね」といった喜びも分かち合える人と出会いたいと思い、婚活を頑張っています。
Bさん(女性/初参加)
64歳のBです。今日はラス恋でできたパートナー(Rさん)と参加しています。
独身主義を貫いていたのですが、やっぱり一人でいるのって寂しいなと。
今年もこれからやってくるクリスマスの時期には、特に感じましたね。それがマッチングアプリを始めたきっかけでした。
Rさん(男性/初参加)
Rです。60歳になった時に、今までと違うことをやりたいな〜と思ったんですよね。
それで新しい仕事を始めてみたり、マッチングアプリに登録したりしました。
そこで出会ったのがBさん。ラス恋を始めて3日目に出会いました。我ながらすごいスピードですよね。
RさんとBさんは、なんとラス恋で出会ったカップルさん!
「ラス恋・ラス婚研究所」のFacebookグループでそのことを伺った際、本当に感激しました。
実際にお会いするのは初めてでしたが、お二人の服装や空気感がとても似ていて、一目でカップルとわかるほど。
ラス恋カップルさんとお会いする時間は、運営にとって特別で、とても嬉しい時間です。
さっそく、ラス恋カップルBさん&Rさんの話題に...!
ラス恋運営
みなさん自己紹介ありがとうございます。
本日はラス恋で成立したカップルのお二人にもお越しいただき、スペシャルな会となる予感がします。
では早速本題に参りましょう。
みなさんラス恋をご利用いただいていると思いますが、始めた時期ときっかけを教えてください!
Mさん
私は今年の2月に、ラス恋が日本経済新聞でインタビューされてたのを見て登録しました。ここに載っているなら信用できるかなって。
Hさん
私はSNSがきっかけ。たぶんInstagramで流れてきた広告を見て始めました。
Bさん
私もInstagramの広告を見たのがきっかけです。
実は他のマッチングアプリでも活動してたんですけど、ラス恋に登録して3日目でRさんと出会いました。
彼はプロフィールにきっちり写真を5枚登録していて。メッセージのやり取りもすごく波長が合ったんだよね。
私はもともとアメカジが好きで、Rさんとのメッセージのやり取りでもアメリカの70年代の洋楽なんかの話をしていました。
会話の中で「あのラジオ聞いてました?」「このアーティスト良いよね!」と、いろんな単語が飛び交う感じでしたね。
ラス恋運営
(会う前からテンション上がるやり取りだ…羨ましい…!)
お二人は今日の服装もアメカジで似ていますもんね。素敵です。
Bさん
ファッションは、私がR君を感化しちゃいました!彼が今日来ているオーバーオールは私のなんですよね(笑)
Rさん
感化されちゃいました(笑)
ラス恋運営
(憧れの彼シャツならぬ「彼女オーバーオール」...羨ましい!)
Mさん
「ぴったりのお相手を見つけていてすごいです。お似合いの二人だなぁ。」
そして一同の注目は、Bさんのパートナーで唯一の男性参加者であるRさんに集まります。
Rさん
僕はラス恋を始める前までに、2つマッチングアプリを使っていたんです。
〇〇と△△というアプリですね。
で、なかなかマッチしなくて。
で、ラス恋を始めると、すぐにBさんに出会って。
あの時、ラス恋のマッチ画面に相性99%って表示されてたよね。99%って結構あるんですかね?でもこんなスピードで出会えるとは。
「3日で?!」なんて声が上がりつつ、会場はよりヒートアップしていきます…!
3日で出会ったお二人に聞く「マッチングアプリで出会う秘訣」
ラス恋運営
改めて、本日はお二人でお越しいただきありがとうございます。
Bさん
ラス恋で出会ったんだから、こんな(ラス恋主催の座談会に呼ばれるなんて)嬉しいことないよねって、連れて来ちゃいました。
やっぱり何事も待ってないでどんどん行くべきですね。
Mさん
積極的だなあ。私、マッチングアプリでお相手が「いいね」してくださっても戸惑っちゃうんですよね。
Bさん
ご自身からも「いいね」するんでしょ?
Mさん
いえ、まだできてなくて...
Bさん
え〜!私だったら躊躇せずに「いいね」しちゃうな。
「ちょっといい人いたから、覚えておきたい」くらいの気持ちで。
だって、まだ会う話にもなっていない段階なわけだから。本当に怖がらなくていい。
何もせずに自分の可能性を狭めちゃうよりは、どんどん話を進めちゃって!
「あ、この人はひどい、ダメだ...」となっても、マッチングアプリなら最終手段としてブロックが使えちゃいますからね(笑)
Mさん
なるほど…すごく参考になります。
前回に引き続き参加してくださったMさん。
とても綺麗な声で、落ち着いてしっかりとお話しされる女性です。
控えめな印象でありながら、誰よりも真剣にお相手を探していることが、前回の座談会の様子から伝わっていました。
やり取りに慎重になる気持ち、よく分かります...
Bさん
思えば、私がラス恋を始めた時は「とにかく絶対相手を見つけるんだ」って意欲でやってました。
それこそ、やり取りが止まっちゃった男性に「どうしてる〜?なんて」なんて送ったり。
脈があれば向こうから連絡が来るし、無ければ「ああ、違ったんだな」と。
それに、男性って女性から働きかけてもらった方が嬉しいはず。「あの時、君が来てくれたから一歩踏み出せた」という人もいると思うんだよね。
だから、私は自分が強く望めば恋は絶対叶うと思ってる。
「『いいね』したけど進まないな、ダメだな〜」だと、そこ止まり。
Mさん
うーん、なるほど。
「足あと(※)」をつけてくださる男性がいるんですけど、その方から「いいね」が来ていないと「あ、ダメか...」って思っちゃって。
※ラス恋アプリの機能。自分のプロフィールを閲覧した相手の履歴を確認できます。
Bさん
だから、「いいね」押して(笑)
Mさん
押します(笑)
今まで相手からのアクションを待ってたんですけど、
それじゃダメってことですね。
Bさん
そうそう。もしかしたら、相手は忙しかっただけかもしれませんよ。
あまり勘ぐらず、ふっと「いいね」を押す感じでいきましょう。
マッチしたら「ありがとうございます」や「お会いできれば嬉しいです」って簡単に送ってみれば大丈夫。
返事しましょう!ホントに!
そうやってアクションを重ねていけば、今年はいいクリスマスになるかもしれないですよ。
Kさん
Bさんは、メッセージを始めてから短い期間で会っていましたか?
Bさん
私はできるだけ早く会っていましたね。
恋には「勢い」ってものがあるでしょ。恋はやっぱり燃えるようなものだから。
燃え始めたら、急いで動かないとダメ。
急いで、と言えば、「ラス恋」に登録したばかりの男性はおすすめですよ。
アプリを始めたばかりの、不安や迷いがある方は、「いいね」が送られてきたら素直に楽しいと思ってくれそうじゃないですか!
一同
なるほど・・・!
Bさん
そうそう。マッチングアプリ歴が長い人は「いいね」に慣れてるかもって思うんだよね。
その後も一同からBさん&Rさんへの質問は続き、座談会は大盛り上がり。
みんな『ラス恋』アプリ画面を見せあいながら「このメッセージはどう返せば良い?」「ここ、どうやって操作するの?」
「実は今、素敵な人とマッチしてて...この人イケメンじゃない?」など、女子会トークが飛び交っていました。
恋・趣味・仕事にアクティブな、Bさん&Rさんカップルから勇気とパワーをいただき、それぞれが前向きな姿勢になっていきました。
ラス恋記念パーティー!?ラス恋ユーザーのやってみたいイベント
運営
今後、ラス恋研究所でやってみたいイベントとか企画ってあります?
数名
パーティーかな?ラス恋記念パーティーをやってみるの、いいんじゃない?
運営
パーティーですか?!
もし開催するとしたら、何人くらいが良さそうでしょう?
Bさん
男性30人対女性30人くらいで開催するのが良いよね。
100人超えちゃうと多すぎて、一人ひとりと話せないから。
Rさん・Sさん
パーティーではないけど、バスツアーには行ったことありますよ。
Kさん
バスツアーってテレビでたまに見るあれですね。東京でもやってるんですか?
というか、その情報ってどこで仕入れてるんですか!?
Sさん
ネットで検索したら出てきましたよ〜。
ラス恋運営
パーティーに、バスツアー。リアルな出会いの場も求められているということですね…!
リアルでパーティーをしたいという声もあれば、
「いいね」を送るのに戸惑うという声もあり、
たくさんの価値観があることを改めて実感しました。
一人ひとりの意見を参考に、今後の企画を考えていきます。
(パーティーは楽しそうなので、何かの節目で開催してみたい…!)
エンディング
.jpg)
会の終わりには、ラス恋運営よりプレゼントをお渡しし、
10月30日よりラス恋アンバサダーに就任された梅宮アンナさんの動画を見ていただきました。
皆さん「私たちもアンナさんに続かないと」「クリスマスまでに進展したいね」と、次の座談会までの意気込みを言い合っていらっしゃいました。
今回は、ラス恋カップルにお越しいただくという初の試みでしたが、
「成功者とお話しする機会、すごくいいです!」「またこういった会を開いてほしい」と嬉しい声を多数いただくことができ、一安心です。
リアルな場でお聞きする、幸せなカップルさんの話は大変参考になりました。
何より、ラス恋をもっとよくしたいという気持ちがチャージされました。
そして、ラス恋では第4回座談会も企画中です。
次回はクリスマス前ということで、今回参加した皆さんの恋にもグッと進展があるのではないでしょうか…?!
座談会では、初参加の方も2回目以降の参加の方も大歓迎です。
少しでも「楽しそう」「私の話も聞いてほしい!」と感じた方は、下記URLより『ラス恋・ラス婚研究所』に参加して、お知らせをお待ちください。
↓



.png)


.png)

.png)


.png)



