Vol#20


「50年先まで、一緒に」人生100年時代を共にしたい運命のお相手
Wさん
年齢52歳
結婚歴独身(離婚)
住まい東京都
職業会社員
Aさん
年齢51歳
結婚歴独身(未婚)
住まい東京都
職業看護師
最後に辿り着いたマッチングアプリが、ラス恋。
ラス恋を利用してみたいと思った経緯をお話しいただけますか?
Wさん
実は私の場合、6個くらいのマッチングアプリをしていたんですね。 最後にたどり着いたのが、この「ラス恋」でした。 正直、ラス恋に出会うまでは真面目な恋愛を求めていたわけではなく、比較的ライトな気持ちで活用させてもらっていました。 2025年4月にフジテレビで放映されていた、ドラマ「続・続・最後から二番目の恋」にすごく影響を受けたんです。 「恋って、いいな。」と。 そんな時に、ラス恋の広告がFacebookに出てきて。 NHKでも紹介されたという記載があって、信頼できると思って登録したんです。 実際に登録したら、イタズラメールが1件も来なくて、サクラもいなかったのに驚きましたね。他のアプリだとありましたので... すごい良いアプリだなぁと思いました!安心して使えましたね。
Aさん
私の場合は、「彼氏やパートナーが欲しいなぁー」となんとなく考えるくらいだったんですけど、いざ行動しようと思っても、なかなか出会いがなくて... そんな時に、SNSにマッチングアプリの広告が出てきたんですよね。 でも正直「広告って、どうせイケメンしか出してないよなー」と思っちゃってたところがあって(笑) 友達にその話をしたら「みんなやってるし、始めてみなよ!」と背中を押してもらったんですよね。 初めてのマッチングアプリということもあって、少し怖い思いもあったんですけど...思い切って初めてみました!
どんなお相手を求めてラス恋を利用していましたか?
Aさん
私は同年代の方がいいなぁというのは、ありましたね。 あまり年が離れた人だと、色んなギャップもあったり、気を使ってしまう部分もあるのかもしれない、ということもありましたので... あとは、優しい人がいいな!という思いはありました。
Wさん
私の場合は、自分より2つ上から60歳までの女性、と決めて探していました。 あとは、ある程度、生活力があって自立している女性。 もし仮に、これが最後の恋だとして… あと50年一緒にいるとなったら、自分がお相手より若かった場合、一般的な平均寿命から考えてお相手が先に亡くなり、私が後から...という感じになると思うんです。 そうなったら、お相手が寂しい思いをしますよね? 私が先に死んでしまい、彼女を一人ぼっちにさせて残す。そんな寂しい思いをさせてしまうのが、嫌なんです。 だから年上と決めて探していました。 まあ、、、Aさんは年下なんですけどね(笑)ちなみに彼女、この話をすると泣いちゃうんですよ。
Aさん
グッときちゃって。でも私、年下なんですよね〜残されちゃいますね(笑)
お互いのプロフィールで魅力に感じた点を教えてください
Wさん
まず、ラス恋の機能に「本日のおすすめ」というのがあるんですが、そこに彼女が出てきたんです。 写真がすごく可愛かったんですよね。そこに目が留まりました。 まあ後からわかったけど、少々加工してたという...(笑) 他にもプロフィールで見ていたのは「相性」。相性が「99%」以外はスキップしていました。 ラス恋には、きちんとした女性が多い印象でしたので、本当に迷ってしまうんですよ...だから「相性が99%以外はスキップ!」と決めておかないと、手が止まってしまったんですよね。 彼女の場合は、もちろん相性が99%、それ以外にグッときたのは「聞き上手」という部分でした。 ご職業柄、話を聞くのが上手な印象でしたし、そういうことを書く人があまりいなかったので、目に入りましたね。 年齢に関しては、彼女は私より2つ下ですが、その時は特に気にせず、気づいたら「ポチッ」といいねをしていました。 年齢を忘れるほど、魅力を感じていたのかもしれません。
Aさん
やっぱり彼が言うように「相性が99%」というのは私ももちろん見ていましたし、あの数字ってなんだか説得力を感じますよね! 他にもいいねを送ってくださった方はいたんですが、彼が「可愛い」と言ってくれて、純粋にすごく嬉しかったんです。 他に言ってくれる人もいませんでしたので、「あ、この人いいかも」と思いました!
じっくり。丁寧に。積み上げられた会話の先に待ってたのは...
マッチングしてから会うまでの経緯を教えてください
Wさん
実は、私から会おうというのは絶対言わないようにしていたんです。 それは不誠実に見えたり、軽く見られるのが嫌だったからなんですね。 それにラス恋のアプリ内で、カップル成立期間の平均が4ヶ月というのを見て...だいぶ長いなとは思ったんですが(笑) 1-2週間とかで会うのは良くないかもと思ったので、焦らず、一旦私から言うのはやめようと決め、1-2日に1回くらい他愛もない連絡を取り続けていました。 なので、6月1日にはマッチングはしていたんですが、実際に初めて会うのは7月20日でしたね。彼女のほうから誘ってくれました。
Aさん
他の人ともマッチングしたんですけど、マッチング翌日に会おう!と誘われてちょっとビックリしたんですよね。 その日は仕事が忙しかったのもあって、結局流れて、また2週間後に会う約束をしていたんです。 その間にマッチングしたのがWさんで。 本当にコミュニケーションがお上手な印象で、やりとりしていて、ものすごく楽しかったんです! 一方で、2週間後に会うと決めていた人は、それっきり連絡が来なくなっちゃって。それにもビックリしたんですけどね(笑) とにかくWさんは、近すぎず遠すぎず...うまかったんですよね〜(笑) 連絡が途中でぴたりと止まった時なんかもあって。 でも、最終的には「やりとりが楽しいので会ってもらえませんか?」とお誘いしちゃっていましたね。
Wさん
連絡が止まってしまった時は、本当に忙しくなってしまったんですよね... もちろんわざとではないですよ!(笑) でも、誘われた時は「お?きたぞ〜(ニヤニヤ)」という感じでしたね(笑) まさに恋の駆け引き、って感じです!
.png?fit=fill&fill-color=FCFCFC&w=882&h=882&fm=webp)
初めて会った時のお話を聞かせてください
Wさん
初めて会った時は、ちょっと変わった待ち合わせ場所を選んでしまったんですよね。 家電量販店の売り場にしていて...でも向かったら、すぐに彼女だって分かりました! ただ、やっぱり写真は少々加工だなって思いましたね(笑) そこから、予約していた近くの小洒落た店に向かいまして、あっという間に2時間過ごしました。 いつの間にか3軒ハシゴしていて(笑) だから、その日は昼から終電までずっと一緒でしたね。 あと余談ですが、彼女「聞き上手」って言ったと思うんですけど、実際会ったらめちゃくちゃ話すんですよ(笑) そのギャップも面白くて、ずーっと2人で笑い合って、終日楽しく過ごしていましたね。
Aさん
彼は普段サングラスをつけているんですけど、サングラスを外して私の方を見て「可愛いな〜」と何回も言ってくれたんですよね。 もちろん嬉しい気持ちでいっぱいなんですが、「サングラスつけてる時は見えてないってこと?」とも思って、言っちゃったり(笑) そんな楽しい掛け合いがずっと続いて、本当に楽しかったです。 ちなみに、私は身長が164cmなんですけど、男性を見上げることってあまりないんですね。 その点、彼は182cmなので、ちょっと見上げる形になって「すごい大きいな〜」と思いました!
「50年先も一緒にいてほしい」着々と縮まる、ふたりの距離。
思い出に残るデートはありますか?
Wさん
2回目に会った時は、ちょうど猛暑真っ只中、という感じだったんですけど、かき氷を一緒に食べに行って涼んだり、そこから酒蔵さんに向かって2人で一緒に利酒をしてみたり、クラフトビールの行列に並んだり、小洒落たワインバーに行ったり... とにかく短い時間の中で、かなり濃厚な時間を過ごしました。 あとは、「続・続・最後から二番目の恋」のロケ地でもあった鎌倉にも出向きましたね!AIにコース作ってもらったりとかして(笑) 実は、今日も2人で山梨に日帰り旅行にきてます!
Aさん
私が強烈に印象に残ってるのは、初めて会った時の1次会で、空きっ腹だったのにも関わらず結構飲んじゃったんですよ。 彼が「端から飲んでいこう」なんて言って、「初めて会った人なのにこんな飲んで大丈夫かな...」という思いもありながらも断りづらく... ただ、私自身も本当にずっと楽しくて、まだ一緒にいたい!という気持ちが強くて、流れに身を任せていたんですよね。 そしたら、彼が突然「足ツボに行きたい」って言い出して(笑) 急に言われたので驚きましたけど、休憩もしたかったのでちょうど良いと思いながら、マッサージしてもらったんです。 そしたら、みるみるうちに胃腸周りがスッキリしてきて...! もう1回飲める!ってなったんですよね(笑)それがかなり印象に残ってます!
Wさん
端から飲んだのは、クラフトビールの種類が多すぎて、私自身も飲んでみないとわからないというのがあったんですよね(笑) でも、私の気まぐれで、休憩もかねて足ツボ行く!というのは決めてました(笑)
どのようにして交際が始まりましたか?
Wさん
最初のデートは、誠意を見せるためにも絶対に触れずに終える、と決めていたんです。 そして、2回目デートの夜に告白しました。 その時に「あと50年、一緒にいて欲しい」というような感じで、お話しましたね。 なかなか50歳で、50年先を考える人もいないと思うんです。 もう2人の中で「これ、付き合ってるよね」って感じだったんですよね、最初から! あと、2回目のデートのときに行きの電車が一緒で、彼女がわざわざ私と同じグリーン車を取って、隣の席にポンと、普通に座ったんですよね。 その時に、今日交際が決まるだろうな、と確信しました。
Aさん
今振り返ってみると、やりとりしていた時から「この人いいな〜」と思ってたんですよね、きっと。 それに、彼が本当に優しくて。 彼のお家がちょっと遠いんですよね。 実際に会うとなったら、彼と私の中間地点だろうな〜と思っていたら、彼が何度も私のほうに来てくれると言ってくれたんです。出会った時からずっと。 そういう紳士的な部分だったり、私に合わせてくれる部分にも惹かれて、これから50年、一緒に時を刻みたいと思いましたね。
Wさん
これは、私の積み上げてきた技ですね(笑)
.png?fit=fill&fill-color=FCFCFC&w=882&h=882&fm=webp)
日本が危機的状況だった際に訪れた、それぞれの転機。
Wさん
私は過去に2回離婚歴があるんです。 1回目は若気の至りと言いますか、ちょっと結婚するには早かったかなという感じで...。 2回目は、ちょうどコロナの時期でしたね。 あの時は、日本中がピリついてたじゃないですか。 だから、ちょっと何かが起こるだけでも過剰に反応したり、誇張された情報がまわったり、というのがあったと思うんです。 私自身も、まさにその渦中にいまして、その当時、家族間でもピリついた空気になってコミュニケーションがこじれてしまったんですよね。 そこからどんどん心の距離が生まれてしまい、その距離が再び縮まることはありませんでした。 当時は「なんで?どうして?」と思うことも多くて... ちなみにこの話をAさんにした時、Aさんも当時は今と同じように医療関係のお仕事していましたから、大変だったと伺いましたね。 少し共通する部分も感じました。
Aさん
そうですね...当時は、無駄に嫌われてましたね(苦笑) 彼が今話したことは、もちろん私も聞いてて、やっぱり同じように大変だったんだなぁと思いましたね。 私は過去に婚姻歴はないんですが、付き合ってた彼ともお別れしたタイミングでラス恋を始めて、Wさんに出会えたので... 今までのことも無駄ではなかったんだなと感じています。
どんな方にラス恋を勧めたいですか?
Aさん
私は初めてのマッチングアプリだったので、やっぱり怖かったんですよね。 どんな人がいるかも分かりませんし... でも実際やってみたら、こんな素敵な人に出会えました。 なので、迷っている方がいるなら、絶対やってみたほうがいいと、心から伝えたいですね!
Wさん
ラス恋自体は40歳から登録できると思いますが、正直なところ40代で登録するよりも、50代以上がちょうどいいと思っています。 ラス恋って「ラストの恋」じゃないですか。 本当に最後の恋!という覚悟を持って、真剣な出会いを見つけるために活用して欲しいですね。 今は人生100年時代。 残り50年を一緒に過ごせる人を探すには、ぴったりの場だと思っています。 もし始めると決めたら、プロフィールは絶対ちゃんと書いたほうがいいです! AIに任せっきりだったり、テキトーは良くないですよね。 それとプロフィール写真は、バックに生活感が出ていない写真が良いと思います。 写真には、本当に気を使った方が良いですね。当然1番気になるところですから。 あとは、写真加工しすぎないように...ですね!!!(笑)
ご交際おめでとうございます! 人生100年時代を一緒に過ごせるお相手をお繋ぎできたこと、本当に嬉しく思います。 まるで昔から一緒だったような、そんな自然体な空気感に包まれた 素敵なお二人の生涯が、明るくて楽しいものになると、確信しております。 お二人の未来が、幸せで彩り豊かなものとなりますように心からお祈りしております。 末長くお幸せに!
ラス恋チーム一同




.png)


.png)





.png)
